10秒後から使えるショートカット「i」編① Illustratorの「i」の正体は
- DESIGN
こんにちは〜。デザイナ〜の森です〜。
言葉に「〜」を取り入れると、ホワ〜〜っとなるな〜(なるね〜)という、気付きです〜。
キ〜ボ〜ドを叩く指がついつい遅くなってしまいますが、自然と心にゆとりを持てるのだと思うと「〜」ってスゴイですね〜。
さてさて……今日はですね、「ショートカットキー」の話をしていきたいと思います。
「〜」がスゴイように(そう思っているのは私だけかもしれん)、他のキーもスゴイんです。スゴイんですよ〜。
そういえば……
以前、コーダーの井元さんもショートカットキーの話をされていましたね。
デザイナーの必須ソフトであるIllustratorやPhotoshopにもショートカットキーが存在しているので、
こちらを読んだとき「わかる〜〜」となりました。
特にここ!!
“キーボードとマウスの手の行き来の時間がもったいないと聞いたことがあります。(うる覚え)”
わかる〜〜〜〜〜!!
「(うる覚え)」までわかる〜〜〜〜〜!!!
フッ、、誰も彼も「(うる覚え)」じゃないか。所詮その程度の重要性。「効率化」の風上にも置けぬ。。
……と侮ってはいけません。
ほら、どこからともなく現れたギャルも言っています。
「ちょっと聞いて〜〜!「ショートカットキー」ってショートカットできるらしーよ!! いや、マジマジマジマジ!!!」
そうなんです。「ショートカットキー」って、ショートカットできるんです。
作業時間の短縮・効率化が出来てしまうのです!(そのまんますぎる)
まぁ、あれですね。マリオカートってゲームあるじゃないですか。
あれでショートカットをすると、ゴールまでの時間が短縮されるじゃないですか?そういうことです。
つまり、IllustratorもPhotoshopもマリオカートなんです。絶対違うけど。
そんなこんなで、「10秒後から使えるショートカット」をお送りしてまいります。
こういうのって明日から~とか言いがちですが、
これといって明日まで待つ理由もないのでこれを読んだ10秒後からガンガン使っていきましょう。
『キミもショートカットキーを覚えて、みんなと差をつけちゃおう!!』
今回紹介するのはこちら!
「 i 」
何らかのツールのショートカットキーなのですがご存じでしょうか。
ちなみにIllustratorもPhotoshopも同じツールが登録されています(デフォルト時)。
※同じツールではありますが、機能は異なるので注意してください!
知らない方・思い出せない方は……
今すぐソフトを立ち上げて「i」を押してみてください。
なんか「i」っぽい形のツールになると思います。
■10秒後から使えるスポイトツール
おめでとうございます!
スポイトツールのショートカットを覚えましたね!やったーー!!
覚えたからには使いたくなるってもんです。
ポケモンで新しいわざを覚えたら、次に遭遇したポケモンに使ってみようってなりますよね??そういうことです。
つまり、IllustratorもPhotoshopもポケモンなんです。どう考えても違うけど。
さて、実際に使うと何が起こるのでしょうか。
Illustratorで実際に使ってみましょう。
①ふつうのスポイト「i」
うわっ!デザイナーが作ったとは思えない画像ぽけもんが飛び出してきた!!
よし、先ほど覚えたわざ「スポイト」を使ってみましょう!
「じぶんのぽけもん」を選択して…
「i」を押してスポイトになったら…
えいっ!!相手にアタック(クリック)だ!!!ポチチチチ
!!!!!!!!!
なんか同じフォント…同じ色…同じ姿になった!!?
もしかして……
「i」を使う“あなたのぽけもん”はメタモンだったってこと!?
引用:https://zukan.pokemon.co.jp/detail/0132
ちなみに、フォントサイズやカーニングなども全く同じになっています。
最初の時点でその辺りに差を付けていなかったので、画像からは全く伝わりませんが…学び…
さて、最もノーマルなわざを習得したら……
別バージョンも使ってみたくなるのが“イラレトレーナー”ですよね??
みずでっぽうを使ったら、ハイドロポンプも使いたいし、ハイドロカノンも使いたいですよね……(ポケモントレーナーにしか伝わらない)
ということで……次回は、コンボわざを伝授します!
本当は今回、それも紹介し切るつもりで準備していたのですが、あろうことか
ちゃんと理解せずに使っていたコンボがあるのだと判明しました。
この記事を書きつつIllustratorを実際に触って確認していたところ、私の知らない動きをされて気づいた次第です。
ヤバイ、新入社員にも嘘を教えてしまった……ごめんなさい……まだ解明できてないけど……。
次回までに必ず解明してやります!
その時まで「i」が何なのかお忘れなく!それでは!