SWITCH BLOG

スイッチの個性派ぞろいのスタッフが綴るブログ。日常の何気ない風景のひとコマから、とっておきのアイデアソースや次なるビジネスへの決意まで、それぞれが熱く、そして時にはのんびりと語ります。ぜひお気軽にご覧ください。

【便利】コーディングにおすすめのチートシート5選

matsumuramasahiko
Markup Engineer

Web技術

初めましてコーダーの松村です。

株式会社スイッチに入社して約半年がたちました。

今回はコーディングに役立つチートシートを5つ紹介していきます。

(チートシートとは、コーディングをするうえで使うコードが、まとめられたカンニングペーパみたいなものです)

 

  1. vs code チートシート
  2. htm5タグチートシート
  3. cssのセレクタチートシート
  4. javascriptチートシート
  5. WordPressチートシート

順番に紹介していきます。

 

①vs code チートシート

vs codeで使えるショートカットキーが、まとめられたチートシートです。

これをみて1つずつ覚えていけば、効率よくコーディングできますね。

vs code チートシート

 

②htm5タグチートシート

htmlのタグがまとめられたチートシートです。

タグの意味を理解しつつコーディングができますね。

htm5タグチートシート

 

③cssのセレクタチートシート

cssのセレクターがまとめられたチートシートです。

要素に対して、どのように指定すればよいか忘れたときに役立ちます。

cssのセレクタチートシート

 

④javascriptチートシート

javascriptについてまとめられたチートシート。

基礎から応用までのっているため、学習するさいにも役立ちます。

javascriptチートシート

 

⑤WordPressチートシート

WordPressのテーマをカスタマイズするときに役立つチートシートです。

タグが網羅されており、Codex日本語版ページへのリンクも貼られているため重宝しています。

WordPressチートシート

 

以上!よかったら使ってみてください