
ここのところ、仕事以外で画像に文字を入れたようなものが必要になった時、Canvaというサービスを使って作成しています。
ブラウザ上で完結するので、あまり環境を選ばず気軽に編集することができます。
Googleアカウントでログインできるので、とても手軽です。
編集も簡単で、サイズを決めたら必要に応じてテンプレートを使用したり、写真・画像などの素材を使ったり。AI画像生成もできます。

有料プランもあり、使える素材や利用できるサービスが増えるようですが、無料版でも十分便利です。
何より、フォントや文字サイズが整った文字テンプレートがあったり、使った画像から色を抽出してカラーパレットを作ってくれたりと、非デザイナーにはかなり有難い仕様になっています。

今回の記事のアイキャッチ画像は、AIで生成した画像に文字テンプレートを乗せたものを使用しました。

専用ソフトが開けないけど記事に独自のアイキャッチ画像を付けたい時などに役に立つツールだと思います。