インターン生自己紹介|藤原菜々美
Switch Staff
- #長期インターン
- RECRUIT
- OTHER

はじめまして。この度、スイッチで長期インターンとして働かせていただいています。
藤原菜々美(ふじわら ななみ)と申します。
【 自己紹介 】
名前 :藤原 菜々美 (ふじわら ななみ)
所属 :岡山県立大学
デザイン学部ビジュアルデザイン学科3年生
生年月日:2004年3月16日 (20)
血液型 :O型
趣味 :絵を描くこと・推し活・ハンドメイド
好きな物:アザラシ・飼っている愛猫

【 インターンを始めるキッカケ 】
私は地元である岡山で広告に携われるお仕事がしたい!と大学入学時から考えていました。自分の理想にあう会社がないか探していたところ、switchのWebサイトを見つけました。サイト内の事業内容、社員さんのインタビューや働く環境など、自分が理想としていたような会社で、リクルートのページから遊び心があり楽しそうな雰囲気が伝わってきました。しかも、長期のインターンを受け入れてくれる!とても興味が湧きました。
しかし…私はデザインに関わるツールが完全に使いこなせるわけでもなく、デザインやビジネス用語などの知識も乏しい、、、そしてディレクターの業務内容さえ知らない状態で不安になり、応募するか迷いました。
そこで、インターン生の自己紹介のグログを見つけ、拝見させていただきました。すると、入る前に抱えていた不安や悩みについて共感できることが書かれており、「switchではそのような心配なく働いている」という内容を見て、「ここなら、わたしでも挑戦できそう!」と考え、長期インターンに応募することを決めました。

【 インターンでやっていること 】
私は現在、週2日の13時〜16時で働かせていただいています。
インターンで行っているのは、ワイヤーフレーム制作や撮影をするための下準備(撮影場所の基本情報のまとめや参考カットを探し)、資料のまとめなどの、作業業務を主に行なっています。
作業で使用するアプリケーションなど今まで触ったこともないものが多く、先輩社員さんに教えてもらったり、ネットで検索したりなど学びながら業務を取り組んでいます!

【 私から見たスイッチ 】
初日はとても緊張していましたが、皆さん朗らかな表情で、快く迎え入れていただきました。
入る前の業務がやっていけるのかという不安は、皆様が、簡単な業務でも基本的なことから一つ一つ丁寧に教えてくださるありがたい環境のおかげで、何事もなく業務をこなしていくことができています。(自分が間違えていないかは、毎回ソワソワしちゃいますけど…笑)
また、度々気にかけてくださったり、オフィス内の会話などから、みなさん優しい人ばかりで社員さん同士も固すぎず、ちょうど良いフラットな距離感だなと感じます!インターン先がスイッチでよかったなと思います!
【 最後に 】
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
少しでもスイッチの力になれますよう頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。