岡山で苺が好きな人集まれ〜

- Matsuri Miyazato
- Web Director
こんにちは、スイッチの宮里です。
日中暖かい日が増えてきましたね。
朝起きるのが苦手な私にとって嬉しい兆しです!
春が近づいてくると真っ赤で甘い、あのフルーツ…
食べたくなりますよね?
今日はいちご狩りにいかなくても
おいしい苺やフルーツが楽しめる場所をシェアします!
倉敷アフタヌーンティーとは…
イギリス発祥の喫茶習慣で、紅茶とともに軽食やスイーツを楽しむ
優雅なお茶会「アフタヌーンティー」を倉敷らしくアレンジしたものです。
倉敷・岡山の旬の特産フルーツを必ず使い、夏は「桃orぶどう」、冬は「いちご」を盛ります。
また、倉敷でゆっくり過ごしていただきたいという思いから、
どのお店でもドリンクは「2杯付きorおかわり自由orポットで提供」となっています。
お店のこだわりと倉敷らしさがたくさん詰まったアフタヌーンティーで、
ちょっぴり贅沢なティータイムをお過ごしください。
ホームページより引用:https://kurashiki-afternoontea.com/about
開催期間:1月15日〜3月15日
ホームページ:https://kurashiki-afternoontea.com/
※コロナウイルス感染対策に関する情報、営業時間は各店舗のホームページにてご確認ください。
倉敷アフタヌーンティーのホームページは、
去年の夏、スイッチでリニューアルをさせていただきました。
今開催中の冬のアフタヌーンティーでは、
苺を中心としたスイーツや食事が楽しめるメニューになっているそうです。
リニューアルの経緯やコンセプトは、
以下の実績で紹介しているので、ぜひご覧ください!
以上、食べ物のブログ多めな宮里でした。