10秒後から使えるショートカット「i」編② スポイトツールのコンボわざ

- MoriHonoka
- Designer
急に夏らしくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
デザイナーの森です。
私は早速、季節の変化についていけずに風邪をひいてしまいました。トホホ〜〜……
さて……
かなり時間が空いてしまいましたが、今回は「10秒後から使えるショートカット「i」編 ②」をお送りします。
なんの話??という方は、前回記事をご覧くださいね!→10秒後から使えるショートカット「i」編① Illustratorの「i」の正体は
なんというか、こう、
タイトルに一文字だけキーワード的なアルファベットが入っていると「仮面ライダーW」を彷彿とさせますね。
(仮面ライダーWの各話タイトルにはキーとなるアルファベットが入っています)
ま、観たことないんですが……
痛っ!石を投げないでください。
そんな私にも好きなライダーいますよ。仮面ライダーオーズです。
オーズはメダルを使用して変身するライダーで、そのメダルの組み合わせ……俗にいう「コンボ」で変身形態が変化するんですが、
……「コンボ」?
「コンボ」……「コンボ」……
!!!!!
???「そーれっ!!」
???「ここ!“コンg
そうでしたそうでした、本題に入りましょう。
今回の「i」編②でお伝えするのは「スポイトツールのコンボわざ」です!
それでは雑な前フリも終わりましたので、Illustratorでポケモンをやっていきたいと思います。
(遮ってごめんね、宇宙海賊……)
②コンボわざ「スポイト+Shift」
わっ!やせいのぽけもん!!
前回のやせいのぽけもんよりも強そうな風貌をしています。
かくとうとかエスパーらしさがありますね。ただの文字なんですけど。
それではいよいよ、、、コンボわざを伝授いたします。
「スポイト+Shift」を使ってみましょう!
あなたのぽけもんが攻撃をするので、「あなたのぽけもん」を選択!
前回覚えたわざ「i(ショートカットキー)」でスポイトに切り替えたら……
いいですか、ここからですよ。「Shift」キーを押さえたままで、、、アタック!!ポチチチチチチチチチチ
ん?スポイトを単体で使用した時とは様子が違うっぽい…
あー!わかってしまったーー!
色だけが変わっています!形(フォント)はそのままなのに……
ああーー!!さらに分かってしまった!
あなたのぽけもん、さては……
カクレオンですね??
引用:https://zukan.pokemon.co.jp/detail/352
ちなみにこれ、ここがポイントだったりポイントじゃなかったりします。
「塗り」と「線」です。
前面に来ている方に色が適用されるようになっています。
つまり、先程とは反対に「線」を前面にすれば……
こうなるってわけですね。
これはポケモンに例えると……
なんだろう、「ミミッキュ」でいいですか?
(ちなみにちなみに……「x」(ショートカットキー)を押せば、「塗り」と「面」の前後を簡単に入れ替えられます。)
こちらのコンボ、フォントはバラバラだけど色を統一したい!なんて時にかなり使えるので、覚えておくといいのではないでしょうか〜
②コンボわざ「スポイト+option」
なんと今回、もう一つコンボわざをご紹介します!
エンカウント率高すぎてもう新鮮さのかけらもないですね。
今回は「スポイト+option」を使っていくのですがちょっと心配が……
まあいいか。ものは試しですからね、早速攻撃しましょう!!
自分のポケモンを選択
スポイトツールに変換して…
「option」キーを押さえたままでポチーーー!
どうだ!!!
・・・え??
誰??
ということで次回、何が起きたのか解説していきます!
第三者の乱入なのか?アタックを引き金に変形したのか??それとも、、、?
それではこの辺で……