今年もお世話になりました。 我被照顾。来年もよろしくおねがいします。 拜托。
- Switch Staff
- Staff
お久しぶりでございます。三浦です。
気がつけば今年も残すところあと5日、早いですねぇ。
身の回りを掃除していると今年あった出来事が走馬灯のように蘇ってきます。
そう、走馬灯のように。
今年もこんなことあったな~、と振り返れるのは年末の醍醐味ですよね。
今年の振り返りといえば、コーダー(マークアップエンジニア)部署では、「今年成長した点」、「改善が必要だと思った点」、「来年の目標」を共有し合いました。
たくさんありますがここでは一部を紹介します。
「効率化するために、新しいツールを使ったり色んなことに挑戦したい」
「コーディングを早くしたい」
「案件を最後まで己で完結させる」
などなど。
O先輩からは目標を達成するために具体的なアドバイスを頂いたり、U先輩、I君とは来年も頑張ろうとお互い励まし合いました!(で、あってますよね??)
普段はソースコードとにらめっこしているので、他のコーダーがどんなことを思って仕事に取り組めているのかが知れ、とても良い刺激になりました!!
※因みに、普段は毎朝朝礼で今のトレンド技術やニュース、仕事の進め方を共有しています。
IT業界ならではの会話も多いため、この朝礼も刺激になります!
【ここからどうでもいい自分語り】
U先輩は立場上先輩でありもちろん尊敬していますが、卒業した学校の同級生で元クラスメイトなので普段は先輩とは呼ばないです。
書いたり打ち込んだりすると「先輩」とつけれるのですが、直接先輩呼びするとなると恥ずかしいですね。
何故でしょうか・・・。
因みに、本人様(U先輩)に以上のことを伝えると心底どうでも良さそうな顔してました。ふへへ。
【ここまでどうでもいい自分語り】
さて・・・最後になりますが私三浦の来年の目標をバン!と発表し、本記事を締めさせていただきます。
ズバリ!来年の目標は・・・
※引用:https://note.mu/elken/n/nc3f611ab10a3
海 賊 王
嘘です。
実は・・・
※引用:www4.atwiki.jp
無 職
嘘です。まじで勘弁して下さい。
焦らすのもアレなんでサラッと言います。
来年は、「何事も簡潔に!」を目標に、仕事もプライベートもパパッとこなせるように頑張りたいです!
(といいつつ、ブログをダラダラ書いているけどまだ年越してないのでセーフでぇ~~~~~~す)
急ぎ足の記事になりますが、今年のブログは本記事を持ちまして終了致します。
今年もありがとうございました。
来年度も引き続きよろしくお願い致します。
【どうでもいい報告】
11月15日発売、今流行りのポケットモンスター ソード・シールドにドハマリしています。
今年何があったか思い出そうとしたのですが、大半がポケモンで頭が一杯になりました。
恐るべしポケモンパワー・・・。
今は中国語でプレイしています。年末年始はポケモン漬けの生活になるんだろうなあ・・・(遠い目)